

水族館の後、お芝居を観て、笑ったりどきどきしたり、気持ちが揺さぶられたかーちゃん。
お友達と一緒に我が家に帰ってきました。
たくさん遊んでもらって、じる大満足。
ぐっすり寝た後、ゆっくり起きて、またまたいもねこさんへ。
お友達もにゃんこ好きなのです。
いもねこさんちでお出迎えしてくれたのは、はるちゃん。
前回のトムリンと代わりばんこで出勤してるんだって。
じるもかなりのおしゃべりだけど、はるちゃんはその上をいくおしゃべりさん。
かわいい声で、いっぱいお話。
はるちゃんと遊んだ後、おいしいコーヒーと焼き芋!
さらに、今回はランチもいただきました。
なぜかメインの写真を撮りそびれちゃったけど、トマトクリームソースのオムライス、おいしかったらしいよ。
写真は前菜と具沢山のミネストローネ。
これまたうまし。
おいしいランチの後、お店に貼ってあったチラシを見て、チャリティコンサートへ。
雨の日曜日、音楽を聴きたくて行ってみたんだけど、これがすごかったそうな。
伊吹留香さんとじゅなくんのアコースティックギター弾き語り、まずはガツンとやられて。
「在りし日」って曲を聴きながら、なんとなくじると実家のもる姉ちゃんのことを思っていたかーちゃん。
曲が終わって、おばあちゃん猫を見送った後に作った曲だって聞いて、涙が止まらなくなった。
留香さんの声が沁みたんだって。
その後もたくさんの人の気持ちのこもった音楽を浴びて、満たされた時間を過ごしたかーちゃん。
不思議な体験で、一晩経ってもまだ消化しきれてないみたい。
ゆっくり、じっくり、時間をかけて反芻したいらしいよ。